自動車保険を乗り換えたら、契約内容を以前より少し良くしても約2~3万円ほどお得になり、かなり節約することができました。
自動車保険の見直しには自動車保険の一括見積もりサービスを利用しました。すると、保険会社によっては乗り換え前とさほど変わらない所から、約5万円ほど安くなるところまでピンキリ。
もし一括見積サービスを利用せず個人的に目星を付けていた保険会社にだけ見積もりをお願いしていたら、保険料は全く安くならなかったかもしれませんし、もっと安くなることすら知らずに高い保険料を払い続けていたと思います。
とってもお金が勿体ないですよね。
自動車保険の乗り換えを検討されている方は、一括見積サービスを利用することをおすすめします。
\ 無料で見積もり! /
【CMでお馴染みの保険会社も一括で】
目次
自動車保険を乗り換えたらお得になった!
自動車保険を乗り換えることにした理由は「退職」
会社員だった時は勤務先の会社で自動車保険に加入していたので、団体割引の恩恵を受けていました。
しかし退職すると保険自体は継続可能でも、団体割引は使えなくなります。
団体割引を利用できないと2~3万円ほど保険料が高くなるため、自動車保険を乗り換えた方が安くなるんじゃないかと思い、乗り換えを検討することに。
自動車保険の見積もりは一括見積もりサービスを利用すると楽で便利
乗り換えを検討するにあたって、私は自動車保険の一括見積もりサービスを利用しました。
自動車保険の一括見積もりサービスを利用するのは初めてでしたが、自動車保険に関して私は知識がほぼゼロだったので、利用しないという選択肢はありませんでした。
- どんな保険会社があるのか分からない
- どの保険会社に見積もりを出したら安くなるのか分からない
ですがもし、自動車保険の会社に関する知識があったとしても一括見積もりサービスを利用していたと思います。
だって、1社1社に見積もりをお願いするって面倒臭すぎる!はっきり言って時間のムダです。
自動車保険を見直したら約3万円安くなった
一括見積もりをお願いしたら、出された見積額は保険会社によってピンキリでした。
今の保険料とほぼ同額の所もありましたし、5万円ほど安くなるところもありました。よく5万円以上安くなる人もいると聞きますが、嘘じゃないですねコレ。
自動車保険はただ安ければいい訳ではなく、事故にあった時に頼れるかどうかも大事なので、保険会社や保証内容、価格のバランスを見て検討しました。
最終的にはS社に乗り換え、保証内容を少し良くしたにも関わらず保険料が約2~3万円安くなったので、会社の保険をそのまま継続しなくて大正解でした!
私が利用した自動車保険一括見積もりサービス
私が利用した自動車保険一括見積もりサービスは「自動車保険見積もりのインズウェブ」です。
- CMなどでよく見かける大手保険会社も参加しているサービス
- 最大20社の自動車保険見積もりを一括で行える
- データ入力に掛かる時間は最短5分
利用者は900万人を突破しており、顧客満足度も93.3%を記録しています。
実績が申し分なかったですし、大手の保険会社も参加しているということでインズウェブを利用しました。
安くなった平均額は30,879円だそうです。(インズウェブを初めて利用された方2018年アンケート結果より)
一括見積もりの時に必要なのは、これだけ。
- 既に保険に加入されている方は保険証券
- 新規加入する方は車検証
これらに書かれている情報を元に車の情報を入力していきます。
一括見積もりが完了すると、数日以内にメールもしくは郵送で見積もりが届きます。
メールで送られてきた見積もりは2~3日以内に全て揃った記憶です。郵送の見積もりは少し遅くなりますが、数が少ないですし思ったより早く揃いました(1週間以内には揃ったと記憶しています)。
私は一括見積もりサービスを利用しなければ、今より保険料が安くなることに気づかずに高い契約のまま継続してしまっていたはずなので、見積もりしてみて本当に良かったと思います。
一括見積もりサービスを利用したからといって必ずどこかと契約しなければいけない訳ではありませんので、安心して活用されてくださいね^^
\ 無料で見積もり! /
【CMでお馴染みの保険会社も一括で】