映画ファンタビ魔法使いの旅(シリーズ1作目)の感想をネタバレなしで書いています。
「本家のハリポタを観ていないけど楽しめるの?」「ストーリーに触れずにどんな所が面白いのか知りたい」という方は参考にしてください。
\ ファンタビを観れるのはココ! /
【ハリポタシリーズも観れる!】
目次
【映画】第一作目「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」を観た感想、レビュー
ファンタビはハリポタシリーズのスピンオフ作品
「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」はハリーポッターシリーズのスピンオフ作品の第一作目。2016/11/18に公開されました。
ハリー達がホグワーツで教科書として使っていた「幻の動物とその生息地」の著者、ニュート・スキャマンダーが新たな主人公。
ニュートはホグワーツのハッフルパフ出身です。
(↓ ハリーが使っていた教科書という設定の本も発売されています)
時系列としてはハリポタ第一作目「賢者の石」から約70年前。
ニューヨークが舞台で、闇の魔法使い「グリンデルバルド」が暗躍していた時代です。
「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」の簡単なあらすじ
主人公である魔法生物学者のニュート・スキャマンダーは、保護した魔法生物を故郷へ帰すためにニューヨークへやってきました。
しかし、魔法のトランク内に保護していた魔法生物が逃げ出してしまいます。
更にはニューヨークで多発していた「謎の黒い影事件」の犯人がニュートの魔法のトランクから逃げ出した魔法生物だと疑われてしまい、他の魔法使いやノー・マジ(非魔法使い)を巻き込んだ騒動へ発展していきます。
ファンタビ魔法使いの旅を観た感想
ハリポタシリーズの世界観や雰囲気はそのままに、大人向けになっている
ファンタビを見てまず思ったことが「ハリポタより大人向けに仕上がっている」ということでした。
そう感じたのはシンプルに主要人物のほとんどが大人だからでしょう。主人公のニュートはまだ若いとはいえ、彼もホグワーツを卒業した立派な社会人。
主要キャラが大人ばかりだと、話の中で扱う題材も大人目線になります。政治的な面だったり、大人の汚い欲だったり、恋愛だったり・・・。
ハリポタシリーズは全体を通して生と死、そして愛といった大事なことを学びながらハリー達の成長を描いている辺りに児童書らしさがありました。
それでもハリポタは大人も楽しめる作品でしたし、同じようにファンタビも子供であっても楽しめます。
ただハリポタとファンタビでは根本的なターゲット層が違うように感じました。(ファンタビはハリポタを見て育った大人たちをメインターゲットにしているでしょうから、商業的に考えると当然かも。)
とはいえ、ファンタビの世界観はハリポタそのもの。
主人公がハリーでなくても「あの世界に帰ってきた」と思わせてくれます。私は映画館で見た時「またこの世界を味わえる日がくるなんて」とグッときた事をよく覚えています。
ファンタビ魔法使いの旅のここが面白い!
ファンタビの何が面白いって、やはり魅力的な魔法生物がたくさん出てくるところでしょう!
ハリポタにも魔法生物は出てきましたが、1作品につきせいぜい数種類といったところ。スポットが当たる機会もそんなにないです。
でもファンタビには10種類以上の魔法生物が出てきて、それぞれの生態やチャーミングさに触れることができます。
ニュートと魔法生物のドタバタ劇はコミカルで見ていて本当に楽しいです。思わず飼いたくなっちゃう魔法生物も見つかるかも?
また、ニュートを取り巻くキャラクター達もとっても魅力的です。
私のお気に入りはノー・マジ(非魔法使い)のジェイコブ。
ファンタビでも魔法使いが非魔法使いに存在を悟られないようにしている点はハリポタと同じです。しかしジェイコブはひょんなことからニュートと行動を共にすることになります。
そんなジェイコブのキャラクターがとっても良い!
絶対好きになるし、観客は非魔法使い側として共感できることも多いでしょう。特に最後はジェイコブと同じ気持ちになっちゃうはず・・・!
私の友人はジェイコブ以外にはクリーデンスがお気に入りだと言っていました。
それから、ハリポタシリーズに引き続き様々な魔法を見るのが楽しい!
呪文による魔法はとても見ごたえがあってワクワクします。既に学校を卒業した人達がメインキャラなので、ハリポタの時よりも高度な魔法が続々登場します。
更に不思議な魔法道具はこんなの欲しいと思わせられる物ばかり。ファンタビを見ると絶対欲しくなるのがニュートの持っている魔法のトランク(笑)
ファンタビは魔法生物だけでなく人間模様も丁寧に描かれており、ストーリーにも深みがあります。
現時点で全5部作になると言われており、今後ますます物語が深くなっていくことが予想されるのでとっても楽しみです。
第一作目にあたる「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」はまだ壮大な物語のプロローグにすぎませんが、笑いあり、涙ありなのでぜひ見て欲しい!
ファンタビはハリポタを見ていなくても楽しめる!
ファンタビはハリポタを見ていない方でも楽しめる作品だと感じました。
もちろんこれまでのハリポタシリーズを見ていれば懐かしさを感じたり、思わず反応してしまうような小ネタもあります。
しかしファンタビはハリーが生まれる前の時代を描いたもの。舞台もイギリスのホグワーツ魔術学校ではなく外の世界。更には海外なので出てくる用語にも違いがあり、従来のファンであっても知らないことばかりです。
ファンタビを見るにあたって、これまでハリポタを見ているか見ていないかは大した問題ではないので、ハリポタには興味湧かなかったけどファンタビは興味あるという方も是非観てくださいね。


ファンタスティックビーストを今すぐ観る方法
「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」はU-NEXTで視聴することができます。
ファンタビは「ポイントを消費して観る作品」なので、月額料金+追加料金で観る必要があります。
しかし、U-NEXTには「31日間の無料体験」が用意されていますので、31日以内に解約すれば月額料金は発生しません。実質作品の購入代金だけで観ることができます。
また、登録時に600円のポイントがプレゼントされますので、このポイント内で観るだけなら別料金が必要になる作品も実質無料で観ることができます。
\ ハリポタシリーズ総復習 /
また、U-NEXTはハリーポッター一挙配信もしていますので、気になる方はこちらも視聴可能です。
ちなみに、Huluでは現在ハリポタシリーズ全8作品が見放題になっていますが、ファンタビ「魔法使いの旅」本編は配信されていません(インタビューや特別映像のみ配信)。
「ハリポタシリーズだけチェックしたい」方は月額料金で観放題のHuluがおすすめですが、ファンタビを観たい方はご注意を。。
U-NEXTなら複数のVODサービスに登録せずにファンタビとハリポタの両方をチェックできますので、便利です。
>>U-NEXTについて詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ
※本ページの情報は2018/12/26時点のものです。最新の情報はU-NEXTまたはHuluのサイトにてご確認ください。
▼続編の感想はこちら▼