大学の卒業旅行の行先は決まりましたか?もし、あなたが海外旅行初心者、もしくは女性だけで行く場合、おすすめはハワイです!
一言で言うと「日本人に人気の観光地なので色々と安心!」だからです。
- 英語力が中学生レベルでもなんとかなる
- 食の心配があまりない
- 飛行機に乗っている時間が短め
- 学生向けの旅行プランがあり、お得に行ける
ハワイは日本人がたくさん行っている&住んでいるだけに、海外という非日常を楽しみつつも、日本にいるかのような手厚いサポートを受けやすいという点がメリットです。
目次
卒業旅行で海外旅行に行くならハワイがおすすめの理由
1.ハワイは英語力がなくてもなんとかなる!
ホノルルや主要観光地はだいたい日本語が通じます。
また、多くの旅行会社がハワイに窓口を置いているため、オプショナルツアーの申し込みも日本語でできます。
なので英語力が中学生レベルでも大丈夫です!(笑)
実際、私は中学生の時と大学の卒業旅行で計2回ハワイに行った経験がありますが、中学生の時の英語力でも買い物はできましたし、大学生の時も相変わらず中学生レベルの英語でしたが全然大丈夫でした。
それどころか、ホノルルの免税店やブランド品の店、洋服屋さんなど日本語がペラペラのスタッフがいましたし、オプショナルツアーで行く観光地なんかは日本語でガイドして貰えました。
英語に自信がなくても、レストランやカフェで注文する時はメニューを指させば注文できます。
今はスマホのアプリで翻訳ができますが、それでも海外で日本語が通じるという安心感は凄いですよ!
まして海外旅行初心者だったりすると、英語しか聞こえてこない環境は結構緊張します。英語圏じゃない所へ旅行に行ってしまうとストレスはもっと酷くなるでしょうね(^_^;)
一緒に行った友人は「日本語も周囲から聞こえてくる事があるからなんか安心する」と言っていました。
2.食の心配があまりない
海外旅行に行くと「しょっぱい物が食べたいなぁ~」と日本の味が恋しくなります。海外旅行あるあるです!
海外旅行に慣れてくるとそれほど日本食を渇望しなくなるのですが、海外旅行初心者の頃はすぐに日本食が食べたくなりました。
でもハワイは下記の理由であまり食の心配がありません。
- 日本でも馴染みの店がある
- 日本食が恋しくなってもハワイで食べられる
例えば、スターバックスやマクドナルド、エッグスンシングスなど。日本にもある海外発祥のお店がハワイにもあります。
特にスタバは「コンビニか!」というくらいのレベルでありましたよw(ただしサイズは日本より大きいので、もし買う時は一番小さいサイズを買うことをおすすめします。また、日本より甘いので生クリームなどのトッピングも無くして貰うといいかもしれない。)
それから、お寿司、鉄板焼き、ラーメン屋など日本のチェーン店がハワイに進出しており、日本食も食べられます。ホテルの中に入っていることも多いです。
日本食以外でも、ロコモコなどハワイならではの料理も日本人の舌に合いやすく、レストランに入ればイタリアンが食べられたりもします。
このように、現地の料理も日本人と比較的相性が良く、日本食も他国の料理も食べられるハワイは食の心配があまりありません。(アメリカなので料理のボリュームは凄いですが)
また、ハワイはパンケーキなど女性が好きな物やショップも多いので女性だけの海外旅行としてもハワイは本当におすすめです♪
SNS映えする所を探して歩くのも旅行の1つの楽しみ方ですよね*
3.飛行機に乗っている時間が比較的短い

海外旅行に行く時避けて通れないのが飛行機です。特にエコノミークラスは狭いので、海外旅行初心者ほど辛くなりがちです。
しかし日本‐ホノルル間は約7時間で移動することができ、比較的短い時間で行くことができますので、海外旅行初心者にもおすすめです。
これがヨーロッパ旅行となると12時間は飛行機の中でジッとしていなければならず、海外旅行慣れしていないとかなり辛いです!
4.ハワイなら学生向けプランでお得に行ける

日本人に人気で、実際に多くの日本人が行くハワイだからこそ、お得な学生向けプランがあります!(卒業旅行プランとか)
社会人になってからハワイに行こうとするとおおよそ20万~かかることが一般的ですが、学生向けプランなら約10万くらいでハワイに行けますのでかなりお得です。
ただ安く行ける所であれば、タイ、インドなど物価が安くて旅行自体も比較的安く行ける所もあります。しかし、そういった所は治安の面から海外旅行初心者にはおすすめできません。
ハワイは日本に比べれば防犯に気を付ける必要はありますが、色んな国を旅行してきた私の経験では比較的安全に旅行できる所です。
(例えば、イタリアのようにプロのスリが多い国は海外旅行初心者にはおすすめできません。実際、友人は旅行会社の人に初心者ならイタリアは辞めた方がいいと言われたそうです)
私も学生向けプランで申し込んでハワイに卒業旅行に行きました*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
学生向けプランで海外旅行に行けるのは大学生がラストチャンスなので、利用しない手はないですよ!
私が卒業旅行ハワイで利用した旅行会社はJTB
私はJTBを利用してハワイに卒業旅行へ行きました。
卒業旅行プランがあったという事が大きかったですが、実際に利用してみたら至れり尽くせりで安心して海外旅行を楽しむことができました。
- 現地でオプショナルツアーが申し込めるJTBのカウンターが便利
- 無料でバス乗り放題と色々と至れりつくせり
- トラブル対応もバッチリ!
日本にいる時と変わらないサービスを受けることができたのはもちろん、トラブル対応もバッチリでした。
実は、帰国の日寝坊してしまって空港への送迎バスに乗り遅れてしまったんです(^_^;)
とても慌てたのですが、相談したらすぐ対応してくれ、無事に予定通りの飛行機に乗ることができましたよ~。
海外に行った時、現地で日本語で頼れる所があるのはとても心強いです。JTBはとてもオススメです。
▼こちらの記事もよく読まれています▼
- ハワイ旅行に必須のWiFiのレンタル!おすすめ3つはココ!
- 【海外旅行の持ち物】あると便利な物!快適度に差がつくから選んだ
- 海外旅行におすすめの日焼け止めは1つ。保湿もできて乾燥対策にも!
- 海外旅行時のおすすめセキュリティポーチ。個人的お気に入りを紹介