海外旅行といえば、セキュリティ対策は必須。これまでにもおすすめのセキュリティポーチや対策を紹介してきましたが、今回レビューするのはリバーフライヤー社の「パスフィット」。
\ パスフィットはこれだ! /
実際に使わせて頂いて、特に女性にオススメだなと思いました!
なんでかって、機能性がお財布ショルダーそのものなんです!特に女性は身近だと思うんですが、貴重品だけ持ち歩けるので身軽ですよね。
【パスフィットはこんな方におすすめ!】
- 腹巻タイプのセキュリティポーチは苦手
- パスポートが入る必要最低限のサイズだと不便、もう少し入れたい
- 海外旅行にめったに行かないので、日常でも使えたらありがたい
- 貴重品を全部一つにまとめて管理したい
- 普段、お財布ショルダーや長財布を愛用していて慣れている
パスフィットを使ってみたら、お財布ショルダーみたいで使いやすかった!
パスフィットの使用感レビュー
リバーフライヤー社様よりモニターとして現物(パスフィット)を提供して頂きました。

初見の感想は、「すごくしっかりしてる」でした。
厚紙みたいなのが入っているのか、型崩れしづらい作りです。素材自体もハリがあって高級感があります。しかもスキミング100%防止素材で、高防水。間違いなくお値段以上だと思います。
ショルダー紐が頼りなさげかな?と思ったものの、「切られにくい強靭ストラップ仕様」だそうです。抜け目ない!(もちろん長さ調節もできますよ!)
過去にもリバーフライヤー社様の商品を紹介させて頂いておりますが、いずれもとてもしっかりした作りで、手ごろ価格なのに安っぽさがないんですよ。
それぞれレビュー記事を書いていますので、気になる方は読んでみてください。


パスフィットには外ポケットが両面についています。
サイズとしては、パスポートとスマホが入ります。


スマホは大きめサイズも入る大きさです。(6.1インチまでのスマホは収納可)
写真のスマホは約5.2インチなので、少し余裕ありでした。
ラウンドファスナーをぐるりを開けると、まさにお財布ショルダーのような機能性!

カードは8枚のポケットがついているので旅行に行く時は十分すぎるくらい。内ファスナー付きなので、お金を入れるならココかなと。お好みで外ポケットでもいいですね。
あと、地味にペンさし付いてるの嬉しいかも。入出国の時に書類書いたりする時に必要ですし、ツアーだと添乗員さんからの連絡事項をメモったりと、意外とペン使いますからねー。
ちなみに、内ポケットにはパスポートは入らないです。

パスポートやスマホは下記の写真のように収納してもいいですね。

お好み次第ですが、外ポケットにはしょっちゅう出し入れする物を入れておくと便利ですね。
サイズ感はこんな感じ~。一般的なお財布ショルダーって感じでしょうか。

パスフィット本体の重さは220g。スマホ入れるとそれなりにずっしり感は出ますが、通勤や遊びに行く時のカバンよりは全然軽い!
また、ショルダーバッグは使い慣れているせいか、かなり使いやすいなーと思います。
これまで海外で貴重品を全部持ち歩きたい時はボディバッグを使っていましたが、パスフィットの登場でボディバッグ不要になるかも・・・!
マチは2cmくらい。そんなにたくさん入れられるわけではありませんが、パスポートやスマホ、お金など必要最低限の物はしっかり入ります。
お財布ショルダーにスキミング防止などのセキュリティ機能がついた感じなので、日常遣いもできます。
「めったに海外旅行行かないのにセキュリティポーチ買わないといけなくなった・・・」という方、パスフィットを買ってみては?これなら旅行以外でも使えるので無駄にならないですよね!
\ 海外での貴重品管理に必須! /
パスフィットの良い口コミ
引用先:Amazon
パスフィットの悪い口コミ
引用先:Amazon
パスフィットは3カ月の保証がついています。
「予想していたより、自分のサイズに合わなかった」
「思っていたデザイン、機能と少し違った」
「実際旅行であまり役に立たなかった」
こんな理由でも、商品の到着後、90日以内でしたらいかなる理由でも交換・返品・全額返金が可能となっています。
パスフィットの商品説明や特徴など
商品名 | パスフィット |
---|---|
素材 | 高防水ナイロン素材(本体)、スキミング防磁素材(中身)、ナイロン素材(ベルト部分) |
サイズ(重さ) | たて13.0cm×21.0cm×2.0cm(220g) |
特徴 |
|
保証 | 安心の90日返品返金保証付き。 商品の到着後、90日以内でしたらいかなる理由でも交換・返品・全額返金が可能です。 ※リバーフライヤー社公式サイトから無料会員登録をすると、保証期間が12か月になります(条件つき) |
こんな方に おすすめ |
|
\ 90日返品返金保証付き /
リバーフライヤー社の他のセキュリティポーチも紹介しています。


私のセキュリティ対策方法は色々組み合わせてることが多いです。下記記事を参考にどうぞ。
