旅行に行く時かさばったり、たたみ方が難しかったり、型崩れが気になるブラジャー。私も初めの頃は悩みの種でしたが、今はトラベルケースに収納することで型崩れを防いでいます。
ここではブラジャーの型崩れしないたたみ方、収納できるトラベルケース、かさばらない旅行の時におすすめのブラジャーなどを紹介します。

目次
国内、海外旅行時のブラジャーの収納、たたみ方などの悩みはトラベルケースで解決します
旅行の時にかさばるブラジャーのたたみ方、型崩れさせないで簡単にスッキリ収納する方法
以前はブラジャーを真ん中で2つに折りたたみ、ビニール袋に入れてスーツケースの一番上に収納することでなるべく潰れないようにしていました。
ただこのやり方だとコンパクトにはなりますが、型崩れする可能性が高い欠点があります。
行きはまだスーツケースに余裕があるのでいいのですが、帰りはお土産で荷物が増えてギュウギュウになので柔らかい衣類は潰れちゃうんですよね。。
ちょうど捨て時のブラジャーであれば旅先で捨ててくることもできますが、旅行の度に毎回捨て時のブラジャーがある訳でもありません(^_^;)
そんな時に試してみたのが、前々から存在は知っていたトラベルポーチ。
物は試しで使ってみたらかなり優秀でした!!
ブラジャーを折りたたまずに収納できるので、ブラジャーのたたみ方も気になりません。
隙間に靴下などを挟んでおくと、トラベルポーチ自体が小さなクッションみたいになるので、更に型崩れを防げます。下着やクッションがわりの靴下が袋の中でゴソゴソ動いてしまうビニール袋や巾着に入れるより断然いいです。
また、下着以外の他の着替え(洋服)などもトラベルポーチに収納するとスーツケース内がかなりスッキリします。ごちゃごちゃしないので、荷物同士が潰し合いにくく、ブラジャーがより型崩れしづらくなりました。
更に、空港でトランクを開くことになってしまった時もトラベルポーチに入っていれば人に見られても恥ずかしくありません。
私は実店舗でトラベルポーチを買ったのですが、実店舗で買うと1枚だけで数千円します。
通販だと複数枚セットで店舗で1枚買うのと同程度の値段だったり、それ以下の値段であることも多いです。絶対、通販で買った方がオトクです!(私ももっと早く気づいていれば・・・!)
「下着だけ収納できればいいよ!」って方はランジェリーケースの単品買いがおすすめ。
トラベルポーチより下着を収納することに特化しているので、ポケットが付いていたり、そのまま洗濯できたりするなど便利です。
トラベルポーチは今やすっかり定番の旅行便利グッズですので、まだ使ってないよという方はぜひお試しあれ^^
旅行の時は楽ちんなブラジャーを着けるとかさばらないし、型崩れを気にしなくていい
それからもう1つ。
トラベルポーチを使う以外にも”ブラジャーがかさばらない&型崩れを心配しなくていい方法”があります。
それが、ノンワイヤーのブラジャーを用意すること。
- ノンワイヤーなので型崩れを心配しなくていい
- 長時間のフライト中も楽ちん
- 旅行中も楽ちん
ノンワイヤーのブラジャーであればワイヤーの歪みを心配しなくていいですから、折りたたんだり丸めたりしてコンパクトにして持って行くことが可能です。
また、着心地が楽ちんなブラだとフライトが長時間になる海外旅行の時にとても快適です。
ただし、ユニクロや無印良品などのブラトップはおすすめしません。
ブラトップは楽ちんですが、バストを支えるという機能面ではかなり弱いので、バストの垂れや型崩れが心配です。
- 意外とかさばる
- バストを支える力が弱いのでほぼノーブラ状態と言える
ですから、ブラトップよりはノンワイヤーブラをおすすめします。
ノンワイヤーブラは今お気に入りの物を使っているのであればそれで十分だと思いますが、私のおすすめはナイトブラです。
スロギーなどのノンワイヤーブラは日中の立っている時の姿勢を考慮して作られたブラジャーなので、夜寝ている時のバストの動きには対応していない欠点があります。
それに対しナイトブラは日中も夜も着用可能な物が多いので、24時間バストを守ってくれます。
昼間しかバストを守ることができないノンワイヤーブラを買うよりずっとお得です^^
私のおすすめは「Viage(ヴィアージュ)ビューティーアップナイトブラ」です。
ヴィアージュは口コミでもとても人気のナイトブラです。楽天では様々なランキングで15冠達成しています。
スポブラのようなシンプルなデザインですが、着けてみると体にピタッとフィットするのに苦しくない楽な着心地。人気がある理由がよく分かります^^
ちなみに楽天で購入するとオマケが貰えなかったりと損するので、買う時は公式サイトからがおすすめです。
口コミやサイズの選び方は下記の記事が参考になりますので、気になった方は読んでみてください。
旅行の時持って行くブラジャーの枚数は2~4枚くらい
私は2泊3日程度の短期旅行であれば、夏は汗をかくので日数分の2枚、冬は1枚だけ持って行きます。2泊3日ならほとんどの方がそうしているみたいですね^^
長期になる海外旅行の場合は、3~4枚持って行きます。長期の旅行の時は夏でも1つのブラジャーを2日連続で着けるようにして荷物を減らしています。
長期の旅行中くらいは多少ズボラでもいいと思います!(*´ω`*)
旅行の時ブラジャーの洗濯はする?私はしない

旅行の時気になることといえば、洗濯もそうですよね。
私は連続で同じブラジャーを身に着ける時でも、ブラジャーの洗濯はしません。
国内ならすぐ帰ってきますし、海外だと硬水の地域が多いので洗濯物がゴワゴワ、色落ちするといった原因になったりしますから・・・。(海外の洗濯用洗剤は硬水対応のものだったり、洗う温度、色別に洗うのが普通なんだそうです・・・。)
洗うとしたらせいぜい、靴下や肌に密着して汗臭くなったキャミソールくらいです。
ちなみに硬水は肌荒れの原因にもなります。私は海外旅行の時いつも肌荒れするので何でかなと思っていたら、硬水が肌に合わなかったみたいです。。。
これについては「海外旅行で肌荒れしやすい人必見。4つの原因と対策を伝授」で書いていますので、海外旅行で肌荒れする方はぜひ読んでみてください。
▼こちらの記事も読まれています▼
- 【海外旅行の持ち物】あると便利な物!快適度に差がつくから選んだ
- 海外旅行にドライヤーは必要?不必要派だったが今は必ず持参してる理由
- 旅行先で肌荒れする人におすすめのファンデーションはミネラルタイプ
- 海外旅行におすすめの日焼け止めは1つ。保湿もできて乾燥対策にも!